わたがしライフ~知の合奏~

コミュニケーションの話をしたり、脳科学や東洋医学の話もしてみたり

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「挑戦」を怖がらずに一歩踏み出すための発見

子供の頃、好きなだけゲームを買えれば最高に幸せだと思っていました・・・ 小学生の頃から早起きしてまで学校前に毎日ゲームをしていたくらいゲーム好きなので、早く大人になりたいと思っていました なぜなら、大人になればお金を稼いで好きなだけゲームが…

シンフォニー・コミュニケーションとは?~人間関係を劇的に改善しQOLを高める~

※この記事はLINEマガジンのバックナンバーです 【LINEマガジン】「「名前をつけました」」 いつも少し抵抗があったのです 僕は「コミュニケーション」をメインテーマとして活動していますが、一般的に言われる「コミュニケーション」とは方向性が違うので、…

コミュニケーションが成り立つには何が必要?

※この記事はLINEマガジンのバックナンバーです 【LINEマガジン】コミュニケーションが成り立つのはどんな時か?なにが必要か? 大学生の頃、受講していた哲学の講義で先生からこんな質問をされました 手を挙げて発言するとポイントがもらえて評価に影響する…

最高にツマラナイ人の特徴は・・・

※この記事はLINEマガジンのバックナンバーです 【LINEマガジン】最高にツマラナイ人の特徴は・・・ 昨日、「変だね」ではなく「トガッてるね」と言うようにしよう!という話をしました そこに関連して、最高にツマラナイ人の特徴は、 「トガッてない人」 言…

「変だね」「おかしい」に代わる伝え方

※この記事はLINEマガジンのバックナンバーです 【LINEマガジン】「君、トガッてるね」 Twitterでもツイートしてましたが、最近この言い方がすこぶる気に入りました ・変わってるね・変だね・おかしいね 同じ場面で使う言葉としてこの3つがあるんですが、こ…

「陰キャラ」という見えない鎖

※この記事はLINEマガジンのバックナンバーです 【LINEマガジン】「陰キャラ」という見えない鎖 僕は「陰キャラ」が嫌いです この「陰キャラ」という言葉が嫌いです 暗い人、大人しい人、目立たない人 みたいな意味で使われる言葉ですが、「その人らしさ」を…

自分らしい最高の人生にするための2つの要素

※この記事はLINEマガジンのバックナンバーです 【LINEマガジン】自分らしい最高の人生にするための2つの要素それは・・・ ◆勉強◆哲学 まず「勉強」は、学校の勉強のイメージが強いかもしれませんがもっと全般的な「学び」のこと どうして勉強が必要なのか?…